試合結果
月別アーカイブ
2025.08.09
専修大学カップvs秦野ドリームス
3-10で敗戦(相模三川公園)。

2025.08.03
横浜絆杯準決勝vsジュニア葵
3-2で勝利(13:46~ 田奈高校) 。

勝って6年ぶりの決勝戦を狙いたいG戦士。今季全勝中のグランドでの準決勝は“ケータリング”が輝いた、そんな試合となった。
初回先頭打者安打も残塁、二回も三塁まで進めるも残塁と我慢の展開。守備陣も“ゆでだこコーシー”を中心に踏ん張り得点を許さない。均衡が崩れたのは三回表。“ニッティ”四球、次に“ケータリングサービス”的犠打絡みで無死一・二塁。ここで“ユーゴピア”が二塁打でまず先制。四回表も“ダイキンマン”、“SHOW-TIME”が同じような展開に持ち込み、二死二・三塁の場面で“ケータリング”が三遊間を強烈に破る「決勝2点適時打」を放ち、流れを持ち込んでくれた。とはいってもワンチャンスで追いつかれる点差だけに気が気ではない。案の定その裏、先頭に中前打、一死三塁から“真っ白コーシー”が自ら傷口を広げるプレーで1失点。”2点差のまま最終回の守りにつくが、二死からイージーミスで1点差。しかし最後は三振に切ってとり決勝戦進出を決めた。本日は守りも冴えた“ケータリング”。次週以降も波に乗ることを期待される。





















2025.08.03
地区リーグB vs スーパージャガーズ
0-10で敗戦(黒須田)。

2025.08.02
地区リーグA vs 葉桜
13-1で勝利(10:04~桂台公園)。

昨年は引き分けて優勝を逃したカードだけに盤石に勝ちにいった。初回“ユーゴピア”四球、“クリームソータ”が送り、“ごっつあんコーシー”が中前先制打。其の後暴投などで2点先制。三回表先頭“ユーゴピア”がレフトソロ弾、さらに“コーシー”、“ヒーローや!”の連続二塁打で3点追加。これで調子をこいたかその裏安打、内野失策から失点。取られれば取るということなのか、四回表大爆発が起こった。敵失、四球、内野安打からの犠打が敵失を誘い、三、四番で加点してからの“SHOW-TIME”の二塁打で一挙5点。最終回さらに3点追加で地区リーグ3勝目を飾った。

































