https://yokohama-giants.cloud-line.com

試合結果

試合結果一覧

2024.10.12

ジャイアンツ大会2回戦vs榎デビルス

0-14で敗戦(14:31~ 桂台公園)。 

2024.10.06

練習試合vs横浜球友会

0-10で敗戦(恩田小)。 
横浜球友会様、本日は遠征の上、練習試合をしていただきありがとうございました。
さて、練習試合というだけでトーンダウンの傾向が見受けられる今日この頃。ご多分に漏れず初回から連打されると、先月は“進撃のコーシー”と囁かれた男が、“へっぴりコーシー”な守りを露呈。先週はヒーローとなった“ダイキンマン”もジャイロ不調で大騒ぎ。このところ「音無し」の“ユートピア”も早々とお勤めを終えるなど、ダラダラ感満載なゲームとなった。これに反応したのは“キターニャ”。「お前たちには危機感を覚えるぜ」と言うや、戦意注入が急務とばかり『心のドブさらい』を買って出た。
次週からは完全リセットされた姿が見られるはずだ。

2024.09.29

青葉区秋季大会1回戦vs元石川ベアーズ

11-1で勝利(美しが丘西)。
とうとう開幕した秋季大会。トーナメントの初戦は何が起こるか分からない中、初回1点先取後、二死満塁の好機に“ダイキンマン”が2点タイムリーで好スタート。しかしその裏“ちびりコーシー”が出した走者をしっかり返され予断許さず。 三回表二死三塁でまたも“ダイキンマン”が二塁打を放ちお立ち台決定。試合の流れを掴むと四回表にはお待たせ“米屋の大将”が2ラン。ここから“ヒーローや!”“ザキヒロ”が連打し、打席には“ダイキンマン”。まるで打ち出の小槌かのように2打席連続二塁打で猛打賞。今日ばかりは「微笑み」の男が「激笑」したという。この勢いで2回戦もいきたいところだ。

2024.09.28

練習試合vs師岡ベアーズ

 5-7で敗戦(黒須田)。
師岡ベアーズ様、本日は遠征の上、練習試合をしていただきありがとうございました。

2024.09.22

YBBL第二代表1回戦vs山下ジャイアンツ

6-7×で敗戦(15:13~ 上川井堂谷公園)。 

2024.09.15

YBBL秋季大会2回戦vs都岡AKC

3-5×で敗戦(14:16~上川井堂谷公園)。 

2024.09.14

フェニックス大会準々決勝vs市ヶ尾禅当寺少年野球部

11-1で勝利(14:42~ 桂台公園)。 
初回、二死一・二塁と先制の好機も“ヒーローや”凡退。逆に二回表、二塁打と捕逸で一死三塁のピンチを迎えると右翼線二塁打で先制を許す。さらに四球、暴投で一死二・三塁とするが、牽制、三振で切り抜けた。これで目が覚めたか、二回裏、一死二・三塁の好機。が、スクイズ失敗。三走空き番“メソッティ”が挟殺寸前も暴投を誘い、二走“パナ”まで生還し逆転。“ウッチーノ”四球、“打ち過ぎコーシー”中前打、“米屋の大将”左中間二塁打で3点目。最後は“ユートピア”のセンター飛球が捕逸を誘い二者生還。三回裏、“ウッチーノ”の2点適時打や“米屋”の泳ぎながらの2ランなどが飛び出し、コールド勝利で準決勝進出を決めた。

2024.09.08

田奈杯準々決勝vs青葉ドリームス

10-0で勝利(14:03~ 黒須田)。 
勝ちきれない試合が続くが、二回表“ユートピア”の中前打から狼煙が上がった。その後3四死球を挟み敵失、四球、タイムリーで打者一巡7得点。守っては三回裏遊撃“パナ”のテクニクスキャッチも飛び出す。四回表、無死一塁から“ザキヒロ”が二塁打で二・三塁、“SHOW-TIME”四球で満塁。この美味しい場面でこのところ口先だけではないショート“コーシーコーナー”が走者一掃ごっつあん二塁打で10点目。その裏も先発“ウッチーノ”は先頭にポテン安打を許すも、しっかり二盗阻止。いい形で準決勝進出となった。

ページの先頭へ