試合結果
試合結果一覧
2021.10.30
神奈川県親善交流ジュニアリーグ本部大会1回戦vs佐江戸少年野球部
10-4で勝利(9時~ 桂台公園)。
このところ、上げ潮のBチームは本部大会に入っても止まらない。 三回まで点を取り合う展開も、終盤一気に7得点と寄り切り2回戦へと駒を進めた。











2021.10.30
田奈杯準決勝vs市ヶ尾禅当寺少年野球部
1-2で敗戦(10時23分~ 富士塚公園)。
絶対落とせない気持ちで臨んだ準決勝。先発“間がいいしゅんや”が相手打線を寄せ付けない。そこへ“現場監督”の重戦車弾が飛び出し、序盤早くも優位に立った。この後四回まで試合は膠着状態となり、双方三塁まで行くが残塁。このまま逃げ切れるかと思われた五回表、一死から連続長打で同点とされると、六回表にも失点。頂点まで後僅かのところで失速してしまった。
そもそもこのところのへなちょこぶりは、メンタルが凹む「コヒツジーナウィルス」に感染した可能性があると思われる。「清水クリニック」では事情を察し、専用ワクチンの開発に成功。こうなれば集団接種で心身をリフレッシュだ!
2021.10.17
連盟秋季大会A第2戦vsグリーンビクトリーズ
14-0で勝利(10時~ 黒須田G)。
雨の影響で1時間遅れの開始となった連盟第2戦。ぬかるんだグランドはゴロが勝負のカギを握るというのに、いきなりの三ゴロエラー。打線の方も初回から連続見逃し三振という気迫ゼロモード。とはいえ、第2戦で足踏みは出来ない。二死から気合の連続出塁すると、そこから怒涛風の12得点。一度死んだと思われたイニングが息を吹き返すと、雨が小康状態のうちに「なる早」で試合を成立させる方向へと舵を切った。先発“名がいいしゅんや”が足場が悪い中、何とか制球をキープ。3回60分で試合をまとめ、ブロック決戦となる第3戦の準備を整えた。











































































